「おだい」(旦那)
休みの日は知らない街をぷらぷらと歩くのが好きだ。
特に何をするわけでもないが、全く知らない道を歩き、知らない店に入ってみる。小学生の頃から止める事が出来ないちょっとした“冒険旅”その土地が持つ独特の空気感を感じるのが漠然とした“わくわく”をくれるのだ。
そんな休日、ふらっと立ち寄ったお店で見つけたニット。
柄と糸の太さがなんかいい。なんかふわふわしてるし。
このぼてっとしたシルエットもいい。
昔ながらのそれこそ“普通”のニットだが、こいつが俺に何か囁きかけているのがわかる。
俺はとうとう服と会話が出来る領域に来てしまったのか...。
目を閉じてよーく耳を澄ませてみる...。
「ケンコバってハリガネロックのユウキロックと昔コンビ組んでたんだよ!」
まじか...。いや知るかっ!とりあえずこのふわふわした感じのニットをもうひと捻りできないかな...。
よし帰って嫁に頼んでみよう!
「こたえ」(嫁)
旦那が勝手にどっか行って
なんか買って帰って来た。
彼には“収集癖”という
とんでもない病がある。
もういい加減慣れだがはじめの頃は
マジでぶっとばしてやろうかと思ったもんだ。
今回もまたなんか無駄なもん買って来たんだろうなあ、
と思ってみて見れば。まあまあ可愛いニットを持ってやがる。
いいじゃん。
というわけで結果シプルに見えるけど大きな改革をしてやった。
全体的に丸みを帯びており腰裾に向かって狭くなるシルエットが特徴的な
太編みニットだが、両サイドの腰裾部分から脇にかけて大きく広がるスナップリブにする事でお腹周りの裾をフラットな開きに出来るように。
リブはニットの柄に併せてカーキにしてみた。
これでインナーのシャツを横からチラ見せ(死語)する事もできるし
状況に応じてスナップ止めで元のシルエットに戻す事も出来る。
女子力アップは必須だ!
古喜利2「ゆるふわ女子って一体なんだ?」
▪️素材:WOOL 100%
▪️着丈:64cm
▪️身幅:51cm
▪️袖丈:56cm
▪️状態:(補修補強、リデザイン等が行われた商品)
こちらは1点物の古着商品に対してリメイクを施している商品です。出来るだけ汚れやダメージ等は記載するようにしておりますが稀に見落とし等もある可能性が御座いますのでその点はご了承頂いた上でお買い物頂くようお願い致します。古着商品につきましては各商品によってサイズ、状態等が大幅に違う場合がございます。年代物であったりデットストック商品、デザイン等でも一つ一つ状態が異なります。状態に関しましては商品詳細欄に必ず記載されておりますのでよくご確認の上ご購入いただくようお願い致します。コンディションランクにつきましては当店独自の判断方法によるものですので気になる事等はある場合は必ずご購入前にお問い合わせ下さい。また前提として、古着商品にご理解のある方のご購入をお願いします。